現在外部Webサービス(Nozbe)と連動するアプリを申請中なのですが、10日くらい待ってやっとステータスが「In Review」になったと思ったらわずか20分で「Rejected」!オーノーズラ!
ResolutionCenterで確認したところApp Store Review Guidelinesの「11.12」「11.13」に抵触!
11.12 Apps offering subscriptions must do so using IAP, Apple will share the same 70/30 revenue split with developers for these purchases, as set forth in the Developer Program License Agreement.
App Store Review Guidelines – App Store Resource Center
11.12:定期購読などの必要があるアプリは、アップルがその収益の30%のレベニューシェアを受け取れるように、IAP(In App Puechase )の仕組みを利用する必要があります。これはDeveloper Program License Agreement 内で記載されています。
iPhone アプリ審査ガイドラインの変更点(2012.04.16現在) « ジェネシックスブログ
11.13 Apps that link to external mechanisms for purchases or subscriptions to be used in the App, such as a “buy” button that goes to a web site to purchase a digital book, will be rejected
App Store Review Guidelines – App Store Resource Center
11.13:アプリ内に「購入」ボタンを設置し、外部の課金(定期購読)システムに誘導することによって、ユーザーに電子書籍などを購入させるアプリはリジェクトされます。
iPhone アプリ審査ガイドラインの変更点(2012.04.16現在) « ジェネシックスブログ
審査の方にはスクリーンショットまで添付して頂きましたが、ログイン画面にそのサービスのトップページへジャンプするボタンも合わせて設置したのが問題だったようです。
その遷移先のサイトのサービスでは無料プランの他に有料プランも用意しているので多分完全に無料のサービスだったら問題なかったのではと思います。
ちなみに指摘されたのは下図の「Nozbeへジャンプ」という箇所です。
対応としてはすぐに外部サイトへのリンクボタンを削除して、再申請しました。
結果はまたご報告します。(また1週間以上待つことになるとは思いますが、、)